事前に必要な準備も紹介 iPhoneだけでiOSを手動でアップデートする方法を解説

iPhoneの使い方
記事内に広告が含まれています。

iPhoneで最新の機能を体験したり不具合を修正するには、対応した端末でiOSを最新のものにアップデートする必要があります。

この記事では、iPhoneだけでiOSを手動でアップデートをする方法を解説します。また、アップデート前に必要な準備についても紹介しています。

スポンサードリンク

アップデート前に必要な準備は4つ

ストレージの空き容量を必要な分だけ確保する

アップデートに必要な分の空き容量がない場合、最新のiOSをダウンロードすることが出来ません。

空き容量を確保するには不要な写真・アプリの削除をしたり、パソコン・クラウドストレージなどへデータを一時的に退避させる必要があります。

必要な空き容量はiOSのサイズによって変わってきます。また、iOSのサイズよりもある程度大きな容量が必要になってくるため、余裕を持たせておいたほうが無難です。

Wi-Fiに接続する(推奨)

iOSのサイズは大きく、例えば「iOS 15.4.1」だとSE(初代)用のもので213.3MBあります。新しいiPhoneほど容量は増えます。

さらに、1桁目の番号が変わる大型アップデートの場合は最新機種だと5GB台になることもあるため、いわゆる「ギガ不足」の状態になることもあります。なのでWi-Fiでのダウンロードを推奨します。

iPhoneを充電しておく

端末のバッテリー残量が少ないと、アップデートは始まらないので充電が必要になります。

必要なバッテリー残量は、非充電時に50%以上、充電時に20%以上が必要になります。

万が一のためにバックアップを作成する

アップデートに失敗したときのために、iCloudなどでバックアップをとっておくことをおすすめします。詳しくはApple公式の記事を参考にしてください。

スポンサードリンク

iPhoneだけでアップデートする方法

設定アプリを開いて「一般」→「ソフトウェア・アップデート」の順にタップします。iPhoneにインストールされているiOSが最新バージョンではない場合、最新のiOSをダウンロードすることができます。

「ダウンロードしてインストール」をタップします。

パスコードを入力します。すると、iOSのダウンロードが始まるので待ちます。ダウンロードにかかる時間は環境によって異なります。

ダウンロードが完了するとアップデートの準備に入ります。準備が完了したら「今すぐインストール」をタップします。

「アップデートを検証中」と表示され、その後リンゴマークと進捗状況を示すバーが表示されます。問題がなければアップデートが正常に進んでいるのでしばらく待ちます。

アップデートが完了するとパスコードの入力を求められるので入力します。

無事、アップデートすることができました。

まとめ:アップデートは簡単にできる

iPhoneのアップデートは簡単に行うことができます。事前の準備はいくつか必要ですが、どれもあまり難しいことではありません。

参考記事

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました